英国ゴールデンレトリバー VILLA

英国ゴールデンレトリバー VILLA!繁殖歴40年以上の実績を持つ専門犬舎

HOME ≫ 英国ゴールデンレトリバーVILLA専用ブログはこちら! ≫

ブログ

お庭の探検です。
(2024/2/3)



寒い日もありますが、2月なのに今日は暖かです。

英国ゴールデンレトリバー VILLAの、一歳半の男の子です。
かなり被毛が伸びてきましたが、まだまだ伸びます。

無我夢中で何かを気にしています。
時々思い出したように、ナデナデをしてもらいに、そばに来ます。
う~んと、ナデナデしてあげると、また遊び始めます。ほんと!かわいい!😂🥰

 

英国ゴールデンレトリバー VILLAのワンちゃん。ふたりはいつも一緒。  (2024/1/3)
 



仲良しのふたりは、お庭でいつも一緒にお散歩です。

一緒に走ったり、ひとりが、ぼんやり座り込んでいるとそばに言って何かを話しかけています。 きっと、テレパシーでいろんなお話をしているのでしょうね。どんなお話をしているのでしょうね。知りたいなぁ~。

英国ゴールデンレトリバー VILLAのワンちゃんたちは、お顔が似ているので、時々名前を間違えたりします。でも、よーく見るとひとりひとり違います。

眠っているお顔もとてもかわいらしいので、撮りたいのですが、そばに行くと起きてしまうので、なかなか撮れません。いつかね~~。

 

英国ゴールデンレトリバー VILLAの生後8か月です。
(2023/12/4)



以前、敷物状態になっていた、ミーちゃんを覚えていますか?
今は生後8か月になり、敷物状態にはなりませんが、ズリズリとにじり寄ってきては、人間の体の一部に、自分の体をくっつけています。

英国ゴールデンレトリバー VILLAのミーちゃんは、とてもかわいいです。
性質がおっとりしていますが、動きはくるくると動きまくります。もうしばらくすると少し落ち着くと思います。

大人と、子供の間という事ですね。

素敵な秋晴れのお散歩。



英国ゴールデンレトリバー VILLAの親子です。

とても気持ちの良い秋晴れなので、二人でお庭でお散歩です。

普段からとても仲良しなので、テレパシーでお話ししている様子ですね。
子犬の時のように四六時中一緒にいるわけではなく、一人一人バラバラで楽しんだりもしていますが、すぐにそばに行くようです。
ふたりがお顔を合わせる時、しっぽをパタパタ振っていますね。

英国ゴールデンレトリバーは友好的な犬種ではありますが、特にふたりは仲良しです。

また子犬が生まれましたら、HPのトップに”子犬が産まれました。”と書き出します。

英国ゴールデンレトリバー VILLA。ふたりは何を話しているのでしょうね?
(2023/9/26)



なんだか忙しいですね。英国ゴールデンレトリバー VILLAの子犬の、このくらいの大きさは、とても活発です。

ふたりで何を話しているのでしょうか? 気になるところですが、話さなくても、テレパシーで伝わっているのかもしれません。

背景から子犬が消える時は、撮影者の足元にいます。これでは撮れないヨ~~。
ナデナデしてもらうのが大好きで、すぐにそばに来て、なかなかはかどりません。
かわいいので、ついついナデナデ~~ウゥ~~。😓😂🙁

 

英国ゴールデンレトリバー VILLAの子犬。ふたりは遊びに夢中です。
(2023/8/19)



朝の涼しいうちに、お庭でいっぱい遊びます。
太陽が次第に照ってきて、7時か7時半までで、万事休す~~といったところでしょうか?
それまで涼しいので、無我夢中で遊んでいます。人間も体操をすると気持ちがいいですよね。
英国ゴールデンレトリバー VILLAのワンちゃんは、天真爛漫といった感じで、呑気でおおらかです。
子犬は時々、坂の方に行って、ずりずりと落ちてしまいます。時々抱っこして、元の所に運んでいます。暑かったらできませんよね。
はやく、はやく、涼しくなぁ~~ぁれ!

どうぞ、ワンちゃんの見学にいらしてください。

英国ゴールデンレトリバーVILLAの子犬。初めて見る世界。


毎日暑いですね。
子犬達は、お昼はエアコンでお昼寝なので、朝の涼しいうちにお庭でお遊びです。

朝早くからのお散歩なので、初めはあまり動きませんが、しばらくすると一斉に遊び始めました。

英国系ゴールデンレトリバーは大型犬なので、子犬達は一日一日が成長に変化を起こしている様子がうかがえます。
こんなに小さい時から、いろんなものに興味津々です。

子犬の時はお部屋でエアコンでよいのですが、大きくなって屋外で飼う場合の夏のグッズを書いておきます。
(日よけシート)(扇風機)(蚊取り線香)(アスファルトは足の裏が焼けるので、お出かけは靴を履かせるのを忘れずに)・・・・わかりきっていることですが、うっかりしないようにお互い気をつけましょうね。

       【どうぞ、子犬見学にいらしてください。】

英国ゴールデンレトリバーVILLA®子犬。仲良くお散歩。
(2023/6/20)
 



も~う!生後3か月のミーちゃんは、生後1年のラスティ―が大好き。
お兄ちゃんの周りをぐるぐる回ったり、おなかの下をもぐって通り抜けたり。

ラスティは、ミーちゃんを踏まないように、うまくかわします。
英国系ゴールデンレトリバーは、大型犬なので、3か月と1年では、こんなに大きさが違うのですね。まるで親子に見えるくらい。

お兄ちゃんのやっていることを見ては、同じことをまねしようとしています。
疲れてしまうと、時々休みます。

子犬が産まれています。どうぞ、見学にいらしてください。
 

(2023/5/27)
小鳥さんも子犬も楽しそう。英国ゴールデンレトリバーVILLA®

 



今回は、あまりお庭が賑やかなので、 英国系ゴールデンレトリバーの子犬の声と、小鳥さんの声をそのまま入れました。

本当に、春たけなわですね。素晴らしい春日和が続いています。
子犬は遊びに夢中。小鳥さんはさえずるのに夢中です。
どちらも、人間の気持ちの保養をさせてくれます。
楽しんでいただけたら、うれしいです。

また、英国系ゴールデンレトリバーの子犬の、見学ができるようになりましたら、HPのトップに赤い文字で”子犬が産まれました。”と書き出しますので、時々、HPをご覧になってください。

(2023/4/18)
英国ゴールデンレトリバーVILLAの子犬の、初めてのお庭でお遊びです。



今まで、ママにばかりくっついていたので、もう~びっくり!

初めは戸惑っていましたが、少し慣れてきたらもう~よちよち歩きで走っています。
丈夫な子になるため、太陽に当たらないとね。

英国系ゴールデンレトリバーは、子供のうちは室内で飼って、ある程度大きくなったら、 屋外でもよいのですが、屋内でもどちらでも順応します。
屋内の場合は、いつも家族と一緒にいられるし、お散歩が楽しくなります。
また、屋外は外の様子がいつでも見られるという、気持ちのよさがあります。
どちらも、幸せ!

子犬たちは、いっぱい遊んで、眠くなったら、ママの所で寝ます。 大きく元気に育ってほしいです。

どうぞ、見学にいらしてください。
英国ゴールデンレトリバー VILLA
静岡県

伊東市 TEL:0557-48-0484
東京都
あきる野市 TEL:042-550-5161
携帯:090-1601-1016

定休日:年中無休

モバイルサイト

英国ゴールデンレトリバーVILLAスマホサイトQRコード

英国ゴールデンレトリバーVILLAモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!